1.基山文化祭レポート
菊香る文化の日・・・各地で文化祭が開催されていますが、基山でも今日(11/3)
から、5日までの3日間行われています。
この文化祭にシニアネット久留米基山支部も、1つのブースを構えて参加し、
来場者へのインターネット体験や、パソコンよろず相談、Tシャツプリントサービスなどで
祭りを盛り上げています。
近くの方は覗いてみてください。
場所は下記です・・・・・・JR基山駅から500メートルくらいです。
基山町民会館の会場入り口では、菊の花が来場者を迎えてくれます。
以下、11/3午前中私(島井)がちょっとだけ訪問したときの準備中の様子です。
準備に忙しいメンバーのみなさん・・・・
会場の基山町民会館の地図です。右下のJR基山駅から500メートルくらい・・・
============================
2.NHK名古屋がシニアネット久留米を取材
NHK名古屋が全国放送の番組でシニアネット久留米を取り上げ、
高齢者が高齢者のパソコン習得をお手伝いしている、全国的にも
ユニークな活動紹介というテーマでの番組作りの収録が11/3-4の2日間
おこなわれています。
今日11/3はビデオ班の活動状況と、SIPでのパソコン教室の収録でした。
まったくの初心者(初めてパソコンに触るという)六つ門商店街の宗野さんと、宮本さんが実際に受講者になって収録に
協力いただきました・・・・アドバイザーは長谷部さん
お二人さん・・・・今日だけの受講者でなく・・・・本物になってください・・・・(^o^)
カメラマンも大変・・・・・(^o^)
明日も1日SIPでの収録あり。
明日は商店街のホームページ作成班が主役です・・・・・
なお、放映は11/18の予定・・・・もちろん全国放送です・・・・・