特定非営利活動法人
シニアネット久留米
第2期事業計画
総会資料1 議案書へ
総会資料2 事業報告書へ
総会資料3 決算報告書へ
シニアネット久留米は設立当初からの理念である、インターネットを通してシニアの
生きがい作り仲間作りを推進するという活動を、NPO法人格を取得した第2年度も積極的
に進めます。
特に当期に置いてはまず第一に、オープンして半年を経過したSIPの経営状態の安定が
最大のテーマであり、その経営を軌道に乗せるべき諸施策を実施いたします。
次に、SIPを営業の拠点として育成すると同時に、メンバーのNPO活動の拠点として4月に
オープンしたばかりの荘島プラザの有効活用により会員のNPO活動の活性化にも注力
いたします。
上記2つの活動テーマについての具体的活動計画は下記のとおりです。
1. 特定非営利活動(NPO)に係わる事業
* 荘島プラザでの各種教室、研究会の活性化
* 会員による各種サークル活動の活性化
* パソコンインストラクターのレベルアップ
* 国内、国外のシニアネツトとの交流強化
* 六ッ門商店街の催事への協力による街おこし活動強化
2. 収益事業
* IT講習会のレベルアップ
* SIPでのフリー教室の充実
* SIPでのテーマ別パソコン教室の展開
* 時間外営業によるSIPの稼働率アップ
* 外部へのインストラクター派遣事業推進
* 協賛法人企業、団体の獲得
* 会員に対するSOHO事業斡旋の取り組み
上記の諸活動を通じて、SNK理念の実現とSIP経営安定による財政の健全化を目指します。
これらの活動を通じて、急速に進みつつある高齢化社会におけるシニアの社会活動のモデル
となるべく努力致しますので、関係各位の暖かいご支援をお願い致します。
以上
第2期収支予算書
平成13年4月1日から平成14年3月31日まで
単位円
科 目 | 金 額 | . |
(資金収支の部) | . | . |
T経常収入の部 | . | . |
賛助会費収入 | 2,200,000 | . |
パソコン教室収入 | 15,140,000 | . |
家賃収入 | 600,000 | . |
経常収入合計 | . | 17,940,000 |
U経常支出の部 | . | . |
商品仕入高 | 880,000 | . |
給与手当 | 9,000,000 | . |
地代家賃 | 4,650,000 | . |
事務用消耗品費 | 600,000 | . |
通信費 | 1,000,000 | . |
水道光熱費 | 600,000 | . |
警備料 | 230,000 | . |
雑費 | 360,000 | . |
経常支出合計 | . | 17,320,000 |
経常収支差額 | . | 620,000 |
. | . | |
Vその他資金収入の部 | . | . |
その他資金収入合計 | . | 0 |
. | . | |
Wその他資金支出の部 | . | . |
予備費 | 500,000 | . |
その他資金支出合計 | . | 500,000 |
当期収支差額 | . | 120,000 |
前期繰越収支差額 | . | 3,544,505 |
次期繰越収支差額 | . | 3,664,505 |
総会資料1 議案書へ
総会資料2 事業報告書へ
総会資料3 決算報告書へ